こんにちは。
内田です。
  
 
 
6月18日
🐯寅の日となっております。
お財布さまの感謝祭
 
 
お財布さまに感謝のお掃除を
さしあげれば、毘沙門天様のサポート入ります💕
  
 
お財布さんは、人の手垢がついた小銭やお札、いつも懐に入れて守っていますから。
 
エネルギー⚡️爆上げ⚡️
しちゃって下さい٩(ˊᗜˋ*)و♪
  
寅の日」に毘沙門天へお参りすることを「寅の日もうで」といい、願いがより叶いやすくなると信じられています
φ(..)メモメモ 
  
全国の毘沙門天をまつるお寺では、その年の初めての寅の日を「初寅」といい、「初寅祭」が行われ、多くの人達で賑わっています。
金運アップ、勝運アップを願う人には見逃せませぬ(▭-▭)✧
 
 
さらに2022年は12年に一度の寅年です。寅年の寅の日は毘沙門天のご利益を頂ける最強の日とされているので
 
 
前もって寅の日をカレンダーに入れて、寅の日に何をするのかを計画たてると良いです♡
 
本日もご覧いただき誠にありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
それでは皆様、お財布様に感謝をさしあげ、毘沙門天様にお参りして🙏
エネルギー⚡️爆上げ⚡️
しちゃって下さい٩(ˊᗜˋ*)و♪
ちなみに
お参りの際に毘沙門天のご真言を唱えるのもおすすめです。ご真言を唱えることで、より願いが通りやすくなるとも言われています。 
 
 
毘沙門天のご真言
「オン ベイシラ マンダヤ ソワカ」
※ご真言・・仏ごとに定められている仏さまを称える言葉
(サンスクリット語)
 
 
願い事を心に強く念じ
3度となうべし!
 
 
だそうです(≧∇≦)