こんばんは! 本多です。
※↓↓以下長文です↓↓※
この一週間は、激動でブログを更新するメンタルではなく、お休みしていました。
それは何故か、
私の「第二の母」との突然の別れでした。
一週間前の突然の訃報に、未だに信じられないし信じたくない。
毎晩まともに眠れなく、夕方になると憂鬱で夜が怖くなる。
そんな毎日でした。
いつも沢山の愛を惜しみ無くいろんな人に分け与える彼女のギバーな精神に、
私も沢山学ばせていただきました。
いつも怒られてばっかりでしたが、
その中でも一番印象に残っているお言葉は、
息子がサッカー部の退部になり、転校するにあたり
14年間サポートしてきた最後がコレで裏切られた気持ち、
この気持ちをどう消化させたらいいのかわからない、、とポロっと溢した際、
「何言ってるの!!!
あなたに明確な夢がないからよ!
あなたに夢があったら、息子さんも挫折しなかった。
それに、サポートサポート言うけど、
自分の子供だったら自然にサポートするの。それよりも自分の人生を歩みなさい!
他人の人生を自分の人生にするのはやめなさい!
子供は親の背中を見て育つの。しっかりしなさい。
離婚だって、あなたのコミュニケーション不足。
ちゃんと言わなきゃいけないことをハッキリ言わなかったからよ。」
頭をおもいっきり金属バットで殴られたような気分だった。
そして、確かにそうだなと気付かせていただき、大泣きした。
彼女ならではの愛ある叱咤激励と受け取った。
人としての在り方、
リーダーシップ、
太陽のように明るく、笑顔で沢山の人に愛を分け与える、
その他にも真似できることがあれば取り入れようと、
ご一緒させていただく際は、いつも隣にいて荷物持ちをして彼女の「成功の鍵」を見て学びました。
よくフルールでも、
「本多さんの笑顔と元気さにパワーをもらえた」
など、皆さん褒めてくださりますが、
そんな私の源は全て彼女から学んだこと。
これからどうやって学べばいいの?
これから誰を頼りにすればいいの?
これから誰が私を叱ってくれるの?
とにかく寂しくて、寂しくて、
母を失ったような気分でした。
母も言ってましたが、
いつも近くにいてくれ、ずっとこれからも傍にいてくれると思ってたけど、
「永遠」って改めて無いんだね…と。
私のことを「娘みたいな存在」って仰ってくれ、大切にしてくださった。
たった9年間のお付き合いだったけど、
本当に沢山の場所に連れてってくださり、
私ひとりではたどり着けない世界を見せてくださり、沢山の方と繋げてくださった。
そして、「真の豊かさ」を見せていただいた。
そんな方と出逢えただけでも私の財産。
いつまでもメソメソしてると怒られそうなので、
気持ちを切り替えて、彼女にいただいたご恩を糧に、一日一日を大切に生きていこうと思います。
私がこの世を旅立つときまで、しばしのお別れ。
もしこのブログを読んでくださってる方の中で、大切な方とのお別れをして辛い方へ。
山下達郎さんの「REBORN」をぜひ聴いてみてください。
生きる力をもらえます。
長々と読んでくださり、ありがとう。
この3日間、
大阪出張で美味しいものを食べ、大笑いし、悲しみ寂しさを皆でシェアし、やっといつもの自分を取り戻してきました。
明日からまたいつも通り居りますので、お待ちしております♡
10月のご予約もありがとうございました。
皆様にお会いできること、楽しみにしております。