こんばんは! 本多です。
今夜もありがとうございました♡
またお待ちしております!
いつもありがとう。
~韓国のリアル、トイレ編~
(汚い話なので閲覧注意)
前回ソウルに行ったのが6年前。
すっかり忘れていたのですが、韓国のトイレは、ペーパーを流してはいけない。
ショッピングエリアやデパートのトイレは、まぁまぁ綺麗で許容範囲内。
でも現地人しか行かないようなところは、激萎え。
使用済みのペーパーは備え付けてあるBOXに入れる。
これがマジで汚すぎる。
今回泊まったホテルは、日系ホテルだったのでTOTO製で流してOK。
皆さん、ソウルに泊まる際は
「ソラリア西鉄ホテル明洞」を激推しします。
全てがめちゃくちゃ綺麗で、大人気ホテルだそうです。
アクセス抜群で、トイレに行くときはわざわざホテルに戻ってしてました。
今回行ったクリニック、韓国人しか行かない地元のクリニックで、
トイレに行きたいと行ったら受付に備え付けてあるペーパーを必要な分取って行かされた。
地元民しか行かない鍋料理のビルのトイレはもう最悪。
いかに日本のトイレが綺麗で、天国かよくわかる。
他の国では、バリ島のトイレも最悪だった。
基本的にどこもペーパー無し。
使い方がよくわからない備え付けのシャワーで陰部を洗うので、あっちでの服装はワンピースを着ることにしている。
シャワーも無い、ペーパーも無い、
桶付きのくみ取り式なんてのは、論外。
こういう情報って観光本に載ってないし、
わざわざ自分から情報を取りに行かないと知らないので、
私的に結構衝撃的でした。
特にバリ島。
観光本にはリアルな情報が載っていない。
綺麗なところしか載せないのやめて。
歩道にでかい陥没した穴がチラホラあるから
「歩行注意」なんてのも観光本には載ってないだろう。
落ちたら大変。
海外に行き、日本の良いところを再発見した。
トイレは綺麗だし、歩道はボーッと歩いてても陥没穴に落ちることなんてほぼ無い。
次回は、ショッピング編をお届けします!
素敵な週末をお過ごしください♡